6月 2022

【第2回】探査工学から見た地球と宇宙「カーボンニュートラルについて(1) 」

人間活動による二酸化炭素(CO2)の排出増加によって、気候変動が引き起こされていることは間違いないとされています。大気中のCO2濃度は、産業革命前に比べて約1.5倍にまで増えています。この急激なCO2の増加は、気温の上昇だけではなく、海水温の上昇など全地球システムに影響を与えています。地球システムは複雑で微妙なバランスの上で釣り合っていますが、近年の急激なCO2の増加はこの地球上のバランスを速い...

保護中: 【第15回】翻訳家ありのまま「会議通訳として駆り出された」

すでに何人ものトラブルをつらつらと書き綴ってきた私ではあるが、「そういうあなたはそんなに優秀だったのか、何一つ汚点はなかったのか」と訝しがる人もあろう。 じつは私にもあまりに恥ずかしくて一生だれにも言いたくなかったビジネス上の汚点がある。他人のトラブルばかり書いて自分の汚点を書かないのは不公平ではないかという思いがよぎったため、ここで私の汚点を赤裸々に語ろうと思う。というのも翻訳家の方々に...

【JITF2022】平田麻莉「自分の価値は自分で決める〜自律的な働き方に向けてフリーランスに必要なマインドとは〜」

平田麻莉 慶應義塾大学総合政策学部在学中にPR会社ビルコムの創業期に参画。ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院への交換留学を経て、2011年に慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。現在はフリーランスで広報や出版、ケースメソッド教材制作を行う傍ら、2017年1月にプロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会設立。プロボノの社会活動として、政策提言を始めとする8つのプロジェ...

【JITF2022】村田美奈子「フリーランスの資産形成を考える」

村田美奈子 プルデンシャル生命保険(株)ライフプランナー。東京薬科大学卒、商社を経て2003年入社し、約2000人の資産形成、リスクや税金対策、ライフプランのお手伝いを行っている。ご依頼者に沿ったサポートに定評がある。 フリーランスの資産形成を考える コロナ禍、収入が減ったフリーランスの方に国から「持続化給付金」などが支給されましたが、今後の不測の事態に「できるだけ資産...

【JITF2022】瀬川未佳「フリーランス通訳者のメンタルヘルスとエンパワメント」

瀬川未佳 臨床心理士・公認心理師。武蔵大学非常勤講師(担当:心理学ワークショップ)。 大学で心理学を専攻後、出版社にて絵本や教材の編集者として10年間勤務。その後、アライアント国際大学カリフォルニア臨床心理大学院日本プログラムにて修士号取得。臨床心理士として、家族問題の専門相談機関や公的機関の相談員として数多くの臨床経験を積む。 現在は、臨床心理士と編集者という異なる専...

第4回 JACI同時通訳グランプリ 入賞者の声

【学生部門】 グランプリ 安部望海(ミドルベリー国際大学院モントレー校) この度はグランプリを受賞させていただけたこと、大変嬉しく思っております。心より感謝申し上げます。 去年の夏、大学院進学を決め日本を飛び出した日には、まさか自分がこのような機会に恵まれるなんて想像もしていませんでした。 通訳者への道を歩み続けられる理由、それは私の場合、通訳という行為を通じて感...

【JITF2022】トニー・ロサド「RSIにおける条件交渉と契約書作成 」

トニー・ロサド フリーランス通訳者として米国務省をはじめ、政治イベントやメディア・スポーツイベントでの通訳に30年以上従事。認定法廷通訳人。法学士。世界各地の大学で通訳を教え、業界イベント等で講演者を務める。The Professional Interpreterブログに加えて通訳に関する書籍が2冊あり。AIIC、TAALS、IAPTI、ASETRAD、OMT、ATA、NAJITの...

【JITF2022】JACI特別功労賞記念講演 神崎多實子「中国語を生涯の友として」

神崎多實子(かんざきたみこ) 東京都生まれ。幼年期に中国へ渡航、1953年帰国。都立大学附属高校(現桜修館)卒。北京人民画報社、銀行業務などを経て、フリーの通訳者に。通訳歴60年余り、元NHK・BS放送通訳、サイマル・アカデミー講師。編著書:『中国語通訳トレーニング講座 逐次通訳から同時通訳まで』、『中国語通訳実践講座』、神崎勇夫遺稿集『夢のあと』(いずれも東方書店) 中国語...

【結果発表】第4回 JACI 同時通訳グランプリ

第4回 JACI 同時通訳グランプリの結果を以下の通り発表いたします。 【学生部門】 グランプリ 安部望海(あんべ のぞみ)(Middlebury Institute of International Studies at Monterey) 準グランプリニコラス・コンチー(Middlebury Institute of International Studies at Mon...

第5回JACI特別功労賞 受賞者コメント 金城初美

第5回JACI特別功労賞の受賞者に決定されたとの連絡を受けた時、大きな驚きとともに、私が受けて本当にいいのかなと少し迷いましたが、今年は沖縄が日本に復帰してから50年という記念すべき年であり、沖縄について、そして沖縄の司法通訳についてより多くの人に知ってもらえる機会になるかも知れないと思い、受けることにしました。これを機に、これまで自分が生きて来た道を振り返ることとします。 197...

第5回JACI特別功労賞 受賞者コメント 神崎多實子

中国語を生涯の友として    わたしが通訳の「いろは」も知らないうちに、サブ通訳になったのは19歳のとき。 それがいまや通訳歴六十年以上、中国語通訳のほか教師も含め、長い人生行路を中国語とともに歩んできた。 会議通訳の合間を縫って手がけてきた放送通訳の仕事は、今年3月をもって辞職した。NHKの放送通訳は、1980年代の中国残留孤児の肉親捜しの生同時通訳放送から数えると四...

第5回 JACI特別功労賞 神崎多實子、金城初美

日本会議通訳者協会(JACI)は2018年に、通訳業および通訳業界に多大な貢献をし、その発展に寄与した個人および/または組織の功労を讃えることを目的に、JACI特別功労賞を制定しました。 厳正な審査を経て、第5回の受賞者は神崎多實子氏と金城初美氏に決定しました。 神崎多實子(かんざき たみこ) 神崎氏は半世紀以上にわたり日本と中国のあいだを緯糸(よこいと)で紡ぐが如く第...

保護中: 【第14回】翻訳家ありのまま「身の毛がよだつ大事件勃発」

大事件というのは突然勃発することは希で、たいていの場合、いくつもの原因が重なり合って勃発に至るものである。 例えば、ピッチャーがどんな球を投げたとしても、満塁になっていなければ満塁ホームランを打たれることはない。逆にいえば、ランナーが一人も出ていなければ、最悪でもソロホームランで済むのである。あるいは、高価な物品がたくさんある家に空き巣が入れば被害も甚大だが、盗むものが何もない家なら空き巣...

保護中: 【第10回】あの通訳研究って、実際どうなの?「EVS (Ear-Voice-Span)についての一考察」

【会員限定コンテンツ】 5月から既に全国で夏日、真夏日を記録しています。今年の夏も暑いという予報だそうですが、こんなに早くから暑さが訪れるとは想定外でした。マスクをいつどのように外してもいいのかが議論になっていますが、暑さが厳しくなってくるにつれ、マスクが苦しくなってきます。安心してマスク無しの生活が送れるようになるのは、いったいいつのことになるのでしょうか。 そのコロナ禍が世界中を...

保護中: 【第37回】放送通訳の世界「困った!でも止まれない」

【会員限定コンテンツ】 国際会議の同時通訳の場合、たいていは事前に資料を頂けます。資料とはすなわち当日のスケジュール、話者のプロフィール、原稿やスライド資料などです。通訳者としては、ありとあらゆる情報が助けになります。よって資料が事前にあるか否かで当日に大きな差が出てくるのですね。 一方、放送通訳の場合、当日になるまで何が出るかは不明。あらかじめネットや新聞でチェックしてヤマ...

【JITF2022】岩辺いずみ 「英日字幕翻訳~作品に字幕をつけてみよう!」

岩辺いずみ 大学卒業後に雑誌で編集&ライティングの仕事に就く。アメリカに留学後、日本映像翻訳アカデミーで1年、フェローアカデミーでアンゼたかし氏のゼミに1年学ぶ。2002年から英語・フランス語の作品を中心に多言語の字幕を手がける。代表作に映画『キンキーブーツ(松竹ブロードウェイシネマ版)』『mid 90s ミッドナインティーズ』『冬時間のパリ』『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』、ドラ...

【第1回】手話通訳士への道「先ずは私のこととこれから」

●はじめに  今日から連載のスタートです。  私は52年前(1970年度)、千葉県で開催された全20時間の第1回手話奉仕員養成講座を卒業し、手話言語通訳の道を歩み始めました。 私の両親はろう者(大雑把な整理ですがろう者集団に所属し、手話言語の話者とします。)だったので、手話言語が飛び交う環境で育ちましたが、差別意識満載の私は、手話言語を否定し、「ろう」を受け入れられず、避けて育...

【JITF2022】大島聡子、玉川千絵子、矢能千秋、山本真麻「出版翻訳 作戦会議:私たちの場合 最初の1冊〜現在〜次の目標」

大島聡子 https://twitter.com/syuzunosyuke 主な訳書『自己啓発の教科書』『世界の幽霊出現録』『ビジュアルストーリー 世界の秘密都市』(日経ナショナルジオグラフィック社)、映像『星のささやき』27th キネコ国際映画祭特別賞。 玉川千絵子 https://twitter.com/chitama 英日翻訳者。共訳『ブラッ...

【JITF2022】池田和子「英日逐次通訳の基礎」

池田和子 上智大学外国語学部、比較文化学科卒業。モントレー国際大学大学院、会議通訳修士。コロンビア大学大学院、英語教授法修士。外国資金為替ディーラーを経て、1993年よりフリーランス会議通訳者・翻訳者。スポーツから国際会議まで幅の広い分野をこなす。 2002年より東京外国語大学非常勤講師として、通訳講座および通訳訓練法を応用した英語講座を担当。2021年より早稲田大学及び大学...

【JITF2022】袖川裕美「はじめての放送通訳~まずは正確な理解から」

袖川裕美 関西外国語大学英米語学科教授。日英同時通訳者。東京外国語大学フランス語学科卒。ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)修士課程修了。1994年より放送通訳(BBCロンドン/東京、NHK・BS、CNN)や会議通訳に従事する。著書の『同時通訳はやめられない』(平凡社新書2016)は朝日新聞・天声人語をはじめ主要紙の書評で取り上げられた。テレビ東京『たけしのニッポンのミカタ』(...

【第9回】通訳・翻訳学習記-ミドルベリー国際大学院「期末最終試験について」

卒業を決める最終試験 皆さん、こんにちは。ニック・コンチーです。私からの記事は今回で最後となりますが、今までの連載シリーズをお読みいただきまして誠にありがとうございます。ミドルベリー国際大学院(MIIS)で学ぶ内容・通訳方法などを皆さんにご紹介することができ、嬉しく思います。今回はMIISのファイナル試験と任意の修士論文について書いていきたいと思います。 無事に卒業できました!白い「...