11月 2020

【第1回】通訳・翻訳学習記―東京外国語大学編―「学校紹介」

みなさん、こんにちは。日本会議通訳者協会理事の佐々木です。 この度、私が現在在学している東京外国語大学大学院(以下:東京外大)での学生生活について連載をする機会を頂きました。現在1年目の後半ですが、これから卒業するまでの2年間、東京外大の日英通訳・翻訳実践プログラムでどのようなことを学んでいるのか、また授業以外では何をしているのか等をお伝えしていきます。大学院への進学を考えている方や大学院...

保護中: 【第18回】通翻訳者が知るべきBrexit「Comings and Goings」

【会員限定コンテンツ】 11月も後半に入ったが、UKとEUの貿易協定交渉はまだまだ続いている。10月15日だったはずの期限が10月31日になり、11月19日のEUサミットに間に合えばという話になり、今はそれもほぼ時間切れという切羽詰まった状況だ。しかし、いまだに両サイドのレッドラインは一向に動かず、どちらも「こちらはこれだけ妥協したのだから向こうも妥協すべき」と言い張るだけでまったく前進し...

保護中: 【第8回】カイシャの中身「企業内のIT」

【会員限定コンテンツ】 みなさんこんにちは。10月後半には晴天の日もあって「オリンピック、アスリートファーストが本当ならこんな陽気がいいのではないか」と思った方も多いのではないでしょうか。 コロナウイルス流行で大打撃を受けている通訳業界も少しずつ「新しい現実」に対応し始めたようです。先手を打って自らの仕事の方法や、場合によると参加する市場まで変えた通訳者やエージェントも少数ながら存在...

保護中: 【第24回】放送通訳の世界「アメリカ大統領選挙」

【会員限定コンテンツ】 4年に一回、オリンピックと同年に行われるアメリカ大統領選挙。例年であれば、夏に五輪ニュースと私は格闘しつつ、選挙ニュースへの対応も迫られています。今年は東京五輪が延期になったためか、いつも以上に米国大統領選挙のニュースが多くなりました。アメリカの大統領選は仕組みも複雑であり、用語も色々とあります。 そこで今回は、放送通訳の世界から見た大統領選挙と私の経験につい...

【第28回】通訳者・翻訳者の子育て「タイミングが良かった 3兄弟のバイリンガル育児(前編)/通訳者 七條真理子さん」

(通訳者 七條真理子) 通訳の仕事をしながら、子育てを頑張っている現役世代とは違って、専業主婦の私が通訳の仕事を始めたのは、5年間の夫の米国駐在に同行して帰国後のことだ。小学生の息子たちがバイリンガルになれた4つのタイミング+1、その彼らが自分の子どもをどう育てようとしているのかをお話ししたい。前編は渡米から帰国まで。 第一のタイミング:渡航時の年齢 双子の長男次男は幼稚園年長...

保護中: 【第8回】トップの通訳「式典の通訳」

【会員限定コンテンツ】 皆さん、こんにちは。日本政府は10月以降、海外からの入国制限を段階的に緩和していく方針を示しました。人の国際的な往来の再開と感染対策を何とか両立していかなければならないですね。先日、コロナ以降初めての国内出張に出かけてきました。驚いたのは、自分の出張準備の要領の悪さです。社長付き通訳時代は、毎週のように出張が入ることもあったし、フリーランスに転向してからも出張は慣れ...

保護中: 【第6回】はじめてのサイバーセキュリティ「防御側」

【会員限定コンテンツ】  みなさん、こんにちは!早いものでこの連載も第6回目となりました。 実は本連載は全10回を予定しております。中間地点を折り返したので、本連載の構成を一度ご紹介したいと思います。 第1回:なぜ今サイバーセキュリティなのか 第2回:敵を知ろう 第3回:前提知識 第4回:さまざまな攻撃 第5回:標的型攻撃 第6回:防御側←イマココ...

保護中: 【第17回】通翻訳者が知るべきBrexit「ハロウィーン・ホラーナイト」

【会員限定コンテンツ】 この原稿を書いている今日は10月31日。ハロウィーンだ。 ちょうど1年前には、同じ書き出しで連載第7回を書いていた。昨年のハロウィーンは、テリーザ・メイの離脱協定案が国会に否決された後合意されたBrexit延長期間が終了する日だった。その期限が刻一刻と迫る中、「再延長するくらいなら死んだほうがまし(I would rather die in a ditch)」...