10月 2019

【第8回】柴原早苗の通訳ライフハックス!「時間泥棒撃退法」

この仕事をしていると「時間」にはどうしてもシビアになります。現場に遅れないよう、私など心配で1時間前には到着してしまいますし、同通時に数秒でも間が空いてしまうと自分の通訳力不足を痛感して焦ります。大量の書類がドサッと宅配で届き、「ああ、読まなくては」と思いつつも、なぜか掃除・洗濯・カーテン洗い・窓の桟拭きなど、どう考えてもプライオリティが低いことに関心が向かい、「ああ、また時間不足に」と嘆くことも...

【第11回】通訳なんでも質問箱「 海外出張の時差対策」

「通訳なんでも質問箱」は、日本会議通訳者協会に届いた質問に対して、対照的な背景を持つ協会理事の岩瀬和美と関根マイク(プラスたまに特別ゲスト)が不定期で、回答内容を事前共有せずに答えるという企画です。通訳関係の質問/お悩みがある方はぜひこちらからメールを。匿名で構いません。 今回の質問は海外出張の時差対策ということで、日本・北米・欧州で活動する認定会員の中村いづみさんと、旅行代理店勤務の坂井由...

保護中: 【第6回】通翻訳者が知るべきBrexit「Mr Brexit」

【会員限定コンテンツ】 いよいよEU離脱期限が今月末に迫ってUKはまたもや騒然としているが、今回はひとまずBrexit前史に話を戻したい。連載第3回のバナナの話の続きになる。 Prorogation裁判進行中の9月半ばに、しばらく忘れられていた名前がニュースを賑わせた。デイヴィッド・キャメロン(David Cameron)元首相だ。2016年6月24日、Brexitが決まった朝に辞任を...

【第6回】大手を振って中道を行く−できない私の通訳雑談「通訳学校でサイトラ頑張るの巻」

台風19号、怖かったですよね。 今回の台風は10月に日本を襲いましたが、通常台風が日本列島を襲うのは9月。少なくとも近畿地方を襲うのは9月と決まっていました。私は9月生まれなのですが、生まれた年もやはり9月に台風が近畿地方を襲い、私が生まれた直後も父は浸水した近くの線路の掃除に追われていたと聞いています。私が子供の頃は毎年のように台風が来ていました。台風が来て「暴風雨警報」が発令されると学校が休...

保護中: 【第20回】製薬業界の通訳「PMDAの通訳」

【会員限定コンテンツ】 第20回の今回はPMDA(Pharmaceuticals and Medical Devices Agency;医薬品医療機器総合機構;「機構」)関連トピックを見てみたいと思います。 PMDAは日本の薬事規制当局で、上市(launch)を計画する医薬品(pharmaceutical)や医療機器(medical device)の申請先であり、審査(review)・...

【第1回】あの通訳研究って、実際どうなの?「通訳者の疲労とエラーの相関関係」

はじめに 皆さん、はじめまして。通訳研究者の毛利雅子と申します。今回から、通訳研究に関する連載を担当させていただくことになりました。私自身は研究者の末席を汚す身で、論文執筆や学会発表なども行っていますが、最初から研究者になろうと思っていたわけではありません。語弊があるかもしれませんが、どちらかといえばその時その時で疑問に思ったことから行動したという、ある種の成り行きに近いかもしれません。したがっ...