4月 2015

通訳メディア&団体

翻訳・通訳のトビラ|翻訳|アルク 特集ページ「翻訳・通訳のトビラ」。翻訳や通訳を学びたい方、翻訳家や通訳者を目指すを方に役立つ情報が満載。 通訳・翻訳のことなら通訳翻訳WEB 通訳・翻訳WEBはプロになりたい人と仕事が欲しい人のナビゲーションマガジンです。 通訳翻訳キャリアガイド 英字新聞のジャパンタイムズが制作する通訳・翻訳業界総合ガイド。 英語を使って仕事をしたい。プロの通...

主な通訳形態について

同時通訳 話者の発言とほぼ同時に訳出を行う。多言語間の通訳が行われる国際会議などでは通常、同時通訳用の特殊な通訳機器が必要となる。訳出には相当な負荷がかかるため、2~3人が同時に通訳者用ブースに入り、15分程度の間隔で交代し、控えに座る通訳者が語彙のフォローを行う。 逐次通訳 話者の発言を数十秒~数分程度で区切り、訳出を行う。機器は必要ない。通訳者は話者の発言中にメモを取り、訳の...