10月 2017

保護中: 【第2回】プロが教える!通訳機材101「簡易ブース」

【会員限定コンテンツ】 通訳のみなさん、秋の繁忙期お疲れ様です。第2稿では簡易ブースについてお話したいと思います。 そもそも通訳ブースには、フルサイズのブースタイプ(幅1,900mm前後 奥行1,800mm前後、高さ1,750mm程度のサイズ)と簡易型ブース(会議室テーブルに据え置き型)と2種類があります。どちらを選択するかは、会場の広さなどレイアウトにより決まります。 今回は後...

保護中: 【第7回】マインドアスリートのための健康への道「厳選まとめ!コンビニで減量食」

【会員限定アクセス】 こんにちは!スポーツ栄養士の佐藤樹里です。 暑さもだんだん和らぎ、秋のシーズンになってきましたね! みなさんにとっての「秋」といえばなんでしょうか?スポーツの秋、食欲の秋、睡眠の秋、仕事の秋、でしょうか。年末につれてイベントごとや仕事も多くなってきて、食事もゆっくりと摂る時間もなくなってきますよね。 そこで、「食事より仕事!」になってしまって、ついついコン...

保護中: 【第6回】モータースポーツの通訳「予備知識編その2 レースの仕組み(WHAT & WHY)―後編1/2」

【会員限定アクセス】 今回のテーマは「マシン・セッティング(car setups/settings)」です。本職の方々が発信する情報の助けを借りながら、通訳する際に最低限必要な「地アタマ」を作ることを目標に書いて行こうと思います。 そもそも「マシン・セッティング」とは? 競技車両の整備や調整のことです。特定のレースに備え、サーキットの特徴に合わせてマシンを最適化するために行うもの、車両開...

保護中: 【第4回】知っていればこんなに楽しいワイン通訳~葡萄畑から食卓まで~「番外編:酒ディプロマと日本酒」

【会員限定アクセス】 来月11月に京都で日本会議通訳者協会主催の「日本酒の心を伝える~ The Spirit of Japanese Sake」が開催されると知り、今回は少し趣向を変えて、ワインの世界から見た日本酒について触れることにしました。 今年(2017)から、酒ディプロマ(SAKE DIPLOMA)という新たな資格の認定を日本ソムリエ協会(J.S.A.)がはじめました。...

【第1回】通訳者・関根マイクの業界サバイバル・ガイド「通訳者の道具」

(執筆・関根マイク) 私が通訳者として現場デビューしたのは当時住んでいたカナダなのですが、もしあの時に日本在住だったら迷わず通訳学校に通っていたと今は思います。一定の経験を積んだ今だからこそ、バックボーンを持つことの重要性や、学校や仲間を通じて得られる情報の価値がわかるからです。要は、通訳学校に通わなくても通訳者になれたけれど、通っていたらもっと近道ができたかもしれない、と思っていま...

【第13回】通訳者・平山敦子のガジェット天国「自転車操業者の皆様へ贈る~繁忙期を華麗に乗り切るためのアイテム~」

(執筆・平山敦子) 早いもので、今年もあと残り4分の1を切りました。得意分野(業界)によって多少の差はあれど、これから12月半ばまでの期間はフリーランス通訳者にとって一年で最も忙しい時期ではないでしょうか。 タイトルの「自転車操業」は、資金繰りのことではありません。「忙しさのあまり目先の予定しかフォローできない状態」を指す、いわゆる通訳業界用語(?!)ですね。 仕事が終わ...

【第1回】通訳者の道具

現役の通訳者の方や通訳者志望者の方なら知っておきたい情報、ノウハウ、思考法などを、フリーランスのプロ通訳者 関根マイクさんが惜しげもなく提供します。この連載が明日のあなたを変えるはず。 update:2017/10/16 私が通訳者として現場デビューしたのは当時住んでいたカナダなのですが、もしあの時に日本在住だったら迷わず通訳学校に通っていたと今は思います。一定の経験を積んだ今だから...

第13回|自転車操業者の皆様へ贈る~繁忙期を華麗に乗り切るためのアイテム~

update:2017/10/16 早いもので、今年もあと残り4分の1を切りました。得意分野(業界)によって多少の差はあれど、これから12月半ばまでの期間はフリーランス通訳者にとって一年で最も忙しい時期ではないでしょうか。 タイトルの「自転車操業」は、資金繰りのことではありません。「忙しさのあまり目先の予定しかフォローできない状態」を指す、いわゆる通訳業界用語(?!)ですね。 ...

【第6回】通訳者・翻訳者の子育て「バイリンガル子育ての道は険しい! 我が家のヘタレ例と他家の成功例」

(執筆:通訳者・坂井裕美) いきなり情けないタイトルで申し訳ありません。私は現在英国在住通算18年目の英日通訳者です。英国人との夫との間に17歳(男)、14歳(女)、12歳(女)の3人の子どもがおります。しかし、この記事のタイトルからもわかるように、私はバイリンガルの子どもに育てるための努力はそれほどしておりません。その理由はほかの国際結婚の父兄の頑張りを見ていてあまりにも大変そうだったので...

保護中: 【第8回】つながっていたんだ!~通信・ネットワーク系の通訳で学んだこと「MVNO とSIMフリー」

【会員限定コンテンツ】 前回ご紹介したように、私は携帯端末の「2つ持ち」をしています。一つは大手通信会社のガラケー、もう一つは「MVNO」キャリア、いわゆる「格安スマホ」のサービスで使っているスマホです。ガラケーは主に母との連絡用。ファミリー契約に母を入れている都合上(簡単に言うと、ファミリー契約だと母が料金を気にせず私に連絡できるように、という理由で)、大手通信キャリアとの関係を維持してい...

保護中: 【第8回】建築現場は今日も晴れ!「現場はいつも危険と隣り合わせ」

【会員限定コンテンツ】 建設プロジェクトで最も優先されるのは何でしょう?意匠?工期?コスト?いいえ、それは「安全」です。もちろん人命が何より大事なのは言うまでもありませんが、実は現場で怪我人が出てしまうと工事がストップしてしまい、怪我の度合いによっては、工期もお金もぶっ飛んでしまうだけでなく、ゼネコンさんであれば指名停止(be suspended from participating in ...