7月 2020, Page 2

【JITF2020】井上里、須藤建「ヤングアダルト翻訳の魅力」

井上里 文芸翻訳家。2009年よりヤングアダルト、児童書、一般書の翻訳を手掛ける。2018年12月に刊行された『ピクニック・アット・ハンギングロック』(ジョーン・リンジー/東京創元社)で訳書が51冊に。現在はイギリスのNorwichでLiterary Translationの修士論文を書きながら52冊目を翻訳中。主な訳書にジョアンナ・ラコフ著『サリンジャーと過ごした日々』(柏書房)...

【第7回】駆け出しのころ「亀さん通訳は今もゆっくり進んでいる」

「私はプロになれるのだろうか」「いまやっていることは本当に役に立つのだろうか」―デビュー前に誰もが抱く不安、期待、焦燥。本連載はプロ通訳者の駆け出しのころを本人の素直な言葉で綴ります。 *** バレリーナ、スチュワーデスと変遷した私の憧れの職業が通訳という今の職業に固定したのは中学生の時でした。中学の時に出会ったドストエフスキーの『罪と罰』の読後感は、後にも先にもない衝撃的なものでした。私が通訳に...

【JITF2020】ブラッドリー純子 「グローバルに顧客を増やす!確約率の高い海外向けCV/実績表とアプローチ方法」

ブラッドリー純子 EJ EXPERT Inc.代表、会議通訳者。日本で美大を卒業後、20代前半で渡米。カリフォルニアの大学で4年間経営マネジメントを学ぶ。ソニーやトヨタなどの日系企業で社内通訳者として勤務し、夜間の翻訳学校で全課程を終了。退職後はフランチャイズ事業の経営や専業主婦を経てEJ EXPERT Inc.をスタート、翻訳、通訳、同通機材レンタル、プロ養成などの事業に携わる。...

【JITF2020】藤代あゆみ「フォーラム飲み会?!参加者の皆さんとお酒を飲みながら日本酒と英語について語り合おう!」

藤代あゆみ 日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)公認 国際利酒師・日本酒学講師。シンガポールに約6年在住し、シングリッシュがペラペラすぎるため「日本語が上手ですね」と褒められることが悩み。【日本酒オタクのあゆみせんせい】として出版社アルクのENGLISH JOURNAL ONLINEにて「日本酒オタクのおもてなし英語」連載中。好きな漫画は『推しが武道館いってくれたら死ぬ...

【JITF2020】島崎秀定、井口富美子、関根マイク、美野貴美「翻訳者・通訳者・通訳ガイドがともに考える 『コロナの時代』をどうサバイブするか? 」

島崎秀定 全国通訳案内士(英語)。慶應大学経済学部卒業後、経営コンサルティング会社、ガラス美術館副館長、海外旅行の企画・添乗(添乗日数約500日)、顕微鏡の輸出などを経験。高校時代に1年間アメリカに、また社会人になってから1年間フランスに留学。2009年末より通訳案内士としてフリーで活動を開始し、ここ数年は年間220日以上、外国人旅行者を北海道から沖縄まで全国に案内している。歴史や...

【第5回】チャーリーの金融英語「何でもやる」

本年4月27日付日本経済新聞に次のような記事が掲載された。 新型コロナウイルスの感染拡大による経済の急速な悪化に対応するため、日銀は27日、追加の金融緩和策を決めた。国債を制限なく購入する姿勢を強調し、金利上昇圧力を抑える。社債などの買い入れ枠を3倍近くに増やし、企業の資金繰りを支援する。米欧の中央銀行はさらに踏み込んだ政策を打ち出しており、日銀も対策の遅れが許されない長期戦が続く。 ...

【第2回】はじめてのサイバーセキュリティ「敵を知ろう」

こんにちは。緊急事態宣言で自宅に引きこもっているうちに、季節はいつの間にか初夏になりました。 第1回では、「なぜ今サイバーセキュリティなのか」と題して導入をしました。要約すると、官民問わずさまざまな組織がサイバー攻撃の脅威にさらされているということでした。またそれに対応する形でサイバーセキュリティ関連製品・サービスが主に外資系企業によって提供されており、通訳にも一定のニーズがあるということ...

保護中: 【第4回】トップの通訳「外国人エグゼクティブのタウンホールミーティング」

皆さん、こんにちは。日本はすっかり梅雨ですね。雨の日は、自宅から入れるオンライン会議もいいものかもしれません。窓の外の雨音を聴きながら、内向く意識で集中力を高めることもできそうです。 通訳の場が、今のところ現場から遠隔に移行する流れの中、仕事の時間帯も、一部日本の日中ではない時間に移っているようです。時差のため、アメリカとの会議は日本の早朝、ヨーロッパとの会議は夜といった具合です。一方で、...