8月 2017

第12回|困った時のお助けアイテム(後編)

update:2017/08/31 引き続き「困った時のお助けアイテム」をテーマにお届けします。今回の「ピンチ」もなかなか手強いですよ。さてどんな解決法が登場するか・・・乞うご期待!!? 「困った」その4~外は暴風雨!!・・・なのに仕事・・・(涙)~ 今年はお盆前後(8月10日~20日)の東京の降水量が、平年の224%だったそうです。なんといつもの2倍以上も降ったんですね。ちな...

【第2回】知っていればこんなに楽しいワイン通訳~葡萄畑から食卓まで~「テイスティング(前編)」

みなさんこんにちは。今日はワインのテイスティングについてわかりやすくお伝えしたいと思います。数年前に資格を取るためにワインスクールに通っていた時、復習と銘打って授業のあとにクラスメートとよくテイスティングをしていました。 周りから見ると、かなり怪しい雰囲気だったと思います。真剣な顔をしながら食事はそっちのけでグラスを傾け「清澄度は、粘性は」、鼻を近づけてクンクン「柑橘系」だの「火打石」だの(...

【第4回】通訳者・翻訳者の子育て「小6で英検準1級・バイリンガル育児奮闘記」

(執筆:翻訳者・奥田良子) 現在13歳の息子(びりちゃん)は、公立小学校6年(11歳)で英検準1級に合格し、中学校を英語で受験、現在国際バカロレア(IB)認定校でバイリンガル教育を提供している一条校(教育基本法で定める学校)に通っています。息子は帰国子女ではなく、純国産バイリンガルです。 私は4年の英国留学の後、外資系企業での通訳・翻訳、課長職などを経て結婚後退職。子育てをしながら自宅...

保護中: 【第1回】プロが教える!通訳機材101「マイクとの距離&パナガイドの使い方」

【会員限定コンテンツ】 通訳のみなさん、お疲れ様です。通訳機材を担当して30年目の吉岡です。 これから、日本会議通訳者協会のみなさんに有効活用していただける情報を発信しますのでよろしくお願いたします。 ■マイクの使い方 まずは通訳マイクの有効的な使い方です。みなさんがどんなにすばらしい通訳をしてもマイクの使い方一つで変わります。 下記写真をみてください。名古屋在住の原さんの様...

【第5回】マインドアスリートのための健康への道「長時間の姿勢編」

【会員限定コンテンツ】 こんにちは!スポーツ栄養士の佐藤樹里です。 暑さも続き、夏バテになっている方はいませんでしょうか? カラダの土台を作って健康的な毎日を送るためには、根本となる食をきちんと整えていく必要があります。 食べないよりは、ソーメンや冷やしうどんなどのさっぱりとしたものからで良いのできちんと食事を摂るようにしましょう。 さて、今回は栄養のお話とは少し離れ...

保護中: 【第6回】建築現場は今日も晴れ!「“不燃”は燃えない?建築の法規と監理(1)」

【会員限定コンテンツ】 夏がやってきました!建設現場は、冬より夏のほうがはるかに過酷です。冬場は上に着こむこともでき、体を動かしているうちに暖かくなってくるのでいいのですが、夏はただでさえ暑い上に歩き回るため、どんどん暑くなっていきます。しかも、服装は安全のために長袖長ズボン、ヘルメット、安全靴、職人さんなら重い腰道具(tool belt)。外国人スーパーバイザーの中には、午前中ですでに「え...

保護中: 【第4回】モータースポーツの通訳「予備知識編その2 レースの仕組み(WHAT & WHY)―中編1/2」

【会員限定コンテンツ】 2.予備知識編 その2 レースの仕組み(WHAT & WHY) ―中編 前編では、様々なレースと勝つための条件について触れました。ただ、どんなレースも勝つためには、まずは「速く」なければなりません。では速く走るにはどうしたらよいのでしょう。プロのドライバーは一体どうしているのでしょうか。 私はレースの仕事(アルバイト)をする前、恥ずかしながらかなりの誤解...

【第25回】現役通訳者のリレー・コラム「英語以外の通訳市場 ~インドネシア語編~」

(執筆・土部隆行) 「へえ、それは珍しいですね」 「いったいどうしてまた……」 初対面で「インドネシア語の通訳・翻訳を生業にしている」と言うと、こんな反応が返ってきます。 ナシゴレン(焼き飯)が広辞苑に載るようになっても、日本人にとってインドネシア語はいまだに縁遠く、それ一本で食べている人間はずいぶんと風変わりに映るようです。インドネシア語には、マイナー言語というレッテルが付いて回...